【取扱注意】こぼれる!?くずれる!?配達で特に気を付けなければならないメニュー4選

2023年3月20日

フードデリバリーを行う際、どんな食材でも慎重かつ丁寧にに運ぶのは当たり前なのですが、その中でも特に気を付けなければならないメニューが幾つかあります。

それらのメニューは、お店の梱包次第で配達員がどんなに気を付けてもどうしようもないみたいな状況もあったりで、フードデリバリーがメジャーになった当初はその手の事故が全国各地で起こっていたようです。

しかし昨今では大多数のお店もどうすればこぼれたりしないかのノウハウを培われたようで「こんなのぜったいおかしいよ」みたいな酷い梱包のお店は殆どありません。

 

が、現在でも

慎重に配達をと思わぬ事故やクレームに発展する可能性を得ない危険なメニュー

がありますので紹介させて頂きたいと思います。

 

初心者の方はこれらのメニューを運ぶ時にはお気をつけ下さい

と、言うか稼働開始数日は場合によって依頼を受けない位でも良いかもしれません。

 

 

【危険度★★★★★】 寿司

フードデリバリーをされている方に

 

配達の時気をつかうメニューはなんですか?

 

なんてアンケートを取ったら間違いなくベスト3に入るメニュー。

個人的にはトップですし、同様の感想をお持ちの方も少なく無いでしょう。

 

ただしお寿司の配達の難易度はお店の梱包の仕方によってガラっと変わります。

きちんと配達の事を考えてくれてるお店は余り隙間が出来ないように、文字通りすし詰めで入れてくれるので、そういうお店だったら割と安心して運べます。

問題はそうじゃないお店の場合。

個人的に一番注意が必要だと思ったのは大手激安回転寿司チェーンの配達。

 

元々その手のチェーンって1貫の大きさが通常の寿司屋よりも小さいんですよね、

だから1貫辺りの重量が軽いんです。

しかも割と1貫辺りの間にスペースを空けて詰められている事もしばしばなので、例えバイクで慎重に運んでいたとしても道路のちょっとした凹みを通った衝撃でコロンと転がってしまう事もあります。

道路の凹みは避けて通れよ

なんて思う方もいらっしゃいますが、その手の大手寿司屋は割と交通量の多い国道沿いにある事も多い為に避けようが無い状況も出てくる訳なんです。

 

さらには大量注文だった場合も注意が必要

出前バッグに絶対入らないような大きなパックを手渡される場合があります。

Uber Eatsの公式配達バッグのようにバッグのサイズを拡張出来る方や、ジャイロキャノピーのようなデリバリー用バイクをお使いの方だったら問題ないかもしれませんが、バッグの形状によってはサイズ的に配達不可能なケースも出てきます。

 

僕は配達初心者の頃にそういうケースに辺り、それがバッグに入らなければキャンセル出来るUber Eatsの依頼だったら問題無かったのですが・・・

 

そうではなく配達依頼を受けたら基本的に必ず配達しなければいけない所のだった物で

どうすれば良いかサポートに連絡した所

「確認するから待て」

と、通話は切らずにそのまましばらく放置された後

「店舗に小分けに詰めなおして貰え」

との有難いお言葉を頂き、

 

サポートとの通話料恐らく数百円

 

お客様にも電話して状況説明&謝罪(通話料数十円)

 

店員さんに物凄く面倒そうな対応をされる

 

ランチタイムの混雑している時間帯だったので店舗が寿司を詰め直すのに15分近くかかってしまいその間は何の報酬も貰えずただ待機

 

結局40分以上かかって報酬600円、サポート等とのやり取りにかかった通話料を差し引いたらほぼタダ働きで、精神的負担とストレスを考えたらむしろマイナス。

 

それ以来僕は

Uber EatsとWolt以外で寿司の配達は引き受けない

ようにしています。

Uber Eatsだったらこういうケースでもアプリでキャンセル出来ますし、Woltの場合もその手の理由であればチャットでサポートに連絡すれば恐らくキャンセルして貰えるでしょうから精神的に楽です。

 

なので初心者の方は

 

お寿司屋さんの配達依頼は取らないか、内容を見てキャンセル等が出来るUber EatsやWoltのみで依頼を受ける

 

のをオススメします。

 

もっともお寿司の配達も大半は1人前とか2人前程度なので、大量注文が入る事は稀なんですけどね。

 

 

たまにSNSとかで

 

寿司の配達なんて恐くない、むしろ倒すなんて人の方が理解出来ないし、自分は一度も倒した事もクレーム貰ったことも無い。

 

みたいな事を言ってる人も見かけますが、そういう人はただマウント取りたいだけで何の参考にもなりませんのでスルーしましょう。

 

【危険度★★★★】 ケーキ

ケーキの中でもショートケーキはお寿司同様に倒れやすい食材で、さらには見た目の重要性が寿司よりも高い食材。

初心者の方にはかなりハードルが高く感じるでしょうし、ベテラン配達員でも運びたくないと感じるメニューだと思います。

ただし1個辺りの重量はお寿司よりも重く、大体のお店で梱包の際には箱の空きスペースにボール紙の仕切りを箱に入れて隙間が出来ないよう持ち運びに気を使ってくれるので、隙間だらけのお寿司よりは運びやすいと個人的には感じます。

 

 

【危険度★★★】 ラーメン・うどん・そば

ラーメンやうどん、そばの汁物もちょっとした振動等で汁漏れする可能性が高く、かなり注意が必要なメニューです。

ただし昨今では大半のお店がそういう配達事情を分かって下さっており、ラップでしっかり梱包してくれる等の対策をしてくれている所が多いのでご安心ください。

が、新規参入の個人のラーメン店辺りでは今もたまに

プラスチックの蓋を被せてセロテープで止めただけで渡してくる

なんて事があり得ます。

 

もっとも殆どのラーメン店はビニール袋をきつくしばって渡してくるでしょうから、配達員がビニール袋の中の梱包がどうなってるのか知る術はありません。

当たり前ですがビニール袋を解いて確認するのは安全面から考えても問題&してはいけない行為ですから、渡された時点でお店を信用するしかありません。

なので慎重に運ぶのは当然ですが、その上で特に思い当たる節も無く汁漏れ等でクレーム等を頂いてしまったのならば、もうそれは店側の問題だろうから気にしない&今後その店の配達は引き受けない。

そんな感じのスタンスで良いと思います。

 

【危険度★★★】 カフェのドリンク

カフェのドリンクも汁漏れが多い商品です。

ただし大手カフェチェーン等はドリンクホルダーを底にくっつけて袋に入れてくれたりと、少しの振動には耐えられるようにしっかり対策はして下さっています

ただし余り配達の注文に慣れていない個人のカフェや、やる気の無いバイト店員が対応したコンビニのカフェメニューなんかだと紙袋にそのまま入れただけで渡されたり、上の蓋を被せただけでテープで止めてすらいなかったりなんて事もあるので注意が必要です。

 

もう1つカフェメニューで注意が必要なのは

 

結露

 

サステナブルが叫ばれる昨今ではビニール袋の削減がされるようになり、カフェ等では紙袋のみにドリンクを入れて渡すようなお店も多くなりました。

しかし気温によっては結露が紙袋に染み出し、配達先に到着して置き配しようかとバッグから取り出した瞬間、紙袋が破けて床にドリンクをぶちまけてしまう・・・

 

※参考例

 

カフェに限らずマクドナルド等のファーストフードチェーンも含め、紙袋に入れただけのドリンクはこんな感じになる可能性があります、特に夏場はご注意下さい。

 

以前Twitterで

スタバの配達をしていたら高級マンションのエントランスで紙袋が破けドリンクをぶちまけてしまい謝罪して30分以上掃除するハメになった

そんな配達員さんの投稿を見かけた事があります。

 

ビニール袋にも入れてくれれば解決する話なのですが

サステナブルな世の中を実現するには仕方ない犠牲

なのかもしれません、良く分かりませんけど。

 

 

番外編【危険度★~★★★★★】 激安チェーン系居酒屋

全国展開しているような大手チェーンの居酒屋等がフードデリバリーにもお店を出しているケースは多々あります。

中には居酒屋とは別にゴーストレストランでの出店をしているお店なんかもあり、恐らくそういうゴーストレストランってコロナ過で店舗が営業出来ない時の苦肉の策として参入したのだと思われますが、コロナ過も今は昔。

賑わいを取り戻した週末の居酒屋ってシャレにならない位混んでる事があるんですよね。

 

そういう時にフードデリバリーの注文、それもゴーストレストランの注文だと場合よっては色んな事が適当になってる事があります。

 

例えば焼き鳥のパックの詰め合わせが渡されてた時点で既にパックが横になってたり、こっちで直そうとしても変な入れ方してるせいでどうあがいても絶望なレベルで横になってしまったり、かといって上の結んであるのを解いて手直しするわけにもいかなかったり。

 

そんな困ったことになった経験が何度かあります。

 

さらに言えば梱包以外にもその手の居酒屋では調理完了までに滅茶苦茶待たされたり、下手すりゃ店員の機嫌が悪くて怒鳴られるような対応だったり、タチ悪い酔っ払いにからまれたり

たりだらけの文章になってしまうほどに書いてたら嫌な事を思い出してしました。

なので配達の際はご注意下さい。

 

あとがき

あくまで私の経験則に基づいた物ですが、

配達する上で注意が必要な食材を紹介させて頂きました。

 

慎重かつ丁寧に配達する

 

これは大前提として

その上でも避けようが無い場合はあります。

 

実際数千件~1万件以上の配達をこなしている方のYoutube動画なんかを見てても、この手のハプニングが起こっている様子を見かける事があります。

 

なので万が一やってしまった場合でも、そこまで深く落ち込む必要はありません(原因の検証と今後の対策、お客様への謝罪は必要)

 

最後にもう一度言っておきますが

寿司

だけは本当気を付けて下さい。

 

おーい磯野、Uber Eats(ウーバーイーツ)やろうぜ!

Uber Eatsの特徴

仕事内容は店舗からお客様に商品をお届けするだけ!

配達する時間やエリアは自由

働いた分だけ稼げる完全出来高制

報酬の振込は毎週

配達車両は自転車・バイク・軽自動車から選択可能

登録完了後数日で勤務可能

\登録はコチラ!/

Uber Eats 配達パートナープログラム

 

  • B!